マネーフォワードを生み育てた起業家とエンジェル投資家からの教え 有安伸宏/瀧俊雄という動画が話題になっています。
This movie
こういうのってカワイイpettvとかがパクると急上昇なんだよな
This is description
授業の内容はNewsPicksに掲載中です!
https://newspicks.com/topics/startupecosystem/?ref=topic-categories-business慶應ビジネススクールでスタートした「起業家に学ぶ」の授業。
マネーフォワード創業メンバーの瀧さんと、創業時に投資し支えてたエンジェル投資家の有安さんにご登壇いただきました。お二人ともスタートアップ業界では知らない人はいないだろうレジェンド。これまでの登壇回数をお聞きしたところ数百回となるそうですが、二人揃っての登壇は初めてとのことでした。ハードシングスを乗り越え続いてきたお二人の関係性もあって、授業ではテンポよくも深い話が繰り広げられました。
【有安伸宏さん略歴】
大学卒業後、消費財メーカーを経て、2007年に習い事のC2Cマーケットプレース事業を創業。2013年に同社の全株式をクックパッドへ売却。2015年にTokyo Founders Fundを共同設立。米国シリコンバレーのスタートアップへの出資等、エンジェル投資も行う。投資先はマネーフォワード、カンム、キャディ、OLTA、レンティオ、Gracia等、日米約130社。【瀧 俊雄さん略歴】
大学卒業後、野村證券入社。野村資本市場研究所にて、家計行動、年金制度、金融機関ビジネスモデル等の研究業務に従事。スタンフォード大学経営大学院、野村ホールディングスの企画部門を経て、2012年よりマネーフォワードの設立に参画。執行役員 CoPA(Chief of Public Affairs) 兼 Fintech研究所長(現任)。経済産業省「産業・金融・IT融合に関する研究会」に参加。金融庁「フィンテック・ベンチャーに関する有識者会議」委員(現任)。【(授業担当教員)芦澤美智子略歴】
慶應義塾大学大学院経営管理研究科(慶應ビジネススクール)准教授 。大学卒業後、KPMGセンチュリー監査法人(現あずさ監査法人)、2003年産業再生機構、2006年アドバンテッジパートナーズを経て、2013年横浜市立大学国際商学部准教授、2023年から現職。慶應ビジネススクールでMBAとPh.D.を取得したOBでもある。これまでに、NECネッツエスアイ、グリー等社外取締役歴任。2023年から内閣府規制改革推進会議委員。